武田塾6校舎 統括責任者(練馬校/田無校/ひばりヶ丘校/東久留米校/拝島校/入間校)
1993年東京都立川市生まれ。
高校3年生の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31から明治大学商学部へ逆転合格を果たす。大学2年次に英検1級を取得し、イギリスのイースト・アングリア大学に正規留学。その後、一般企業で英語を活用した実務経験を積み、25歳で独立。
現在は、武田塾 練馬校・田無校・ひばりヶ丘校・東久留米校・拝島校・入間校を統括し、難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格者を多数輩出している。また、武田塾のカリキュラム作成に携わりつつ、YouTubeチャンネル「武田塾English」や「武田塾チャンネル」に出演中。
YouTube「武田塾English」では累計400万回再生を突破し、社会人向けの英語学習情報を配信。自身も英語初心者から英検1級やTOEIC990点(満点)を取得した経験をもとに、効率的な英語学習法を広めている。
【取得資格】
・英検1級
・TOEIC 990点
・TOEIC Writing 200点(満点)
・Cambridge英検CPE
【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)
フリーステップ東久留米教室の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

こんにちは!
武田塾で6校舎の統括をしている井関です!
今回は、フリーステップ東久留米教室をご紹介します。
フリーステップは定期テストの点数アップに力を注いでおり、様々な角度からテスト対策を行なってくれる塾です。
今回の記事を読めばフリーステップ東久留米教室の
・特徴
・受け入れ学年
・料金体系
・口コミや評判
・フリーステップに合う人
について知ることができます。
東久留米駅周辺で学習塾を探している方はぜひ参考にしてくださいね!
目次
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
フリーステップ東久留米校の基本情報
住所 | 〒203-0053 東京都東久留米市本町1-3-6 Glanz Bldg(グランツビル) 3階 |
最寄駅 | 西武池袋線東久留米駅より徒歩1分 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
指導形態 | 個別 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
電話番号 | 042-420-9887 |
公式HP | https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/school/311635/?utm_source=google&utm_medium=maps&argument=diiZBngV&dmai=617a0c2d6eb81 |
フリーステップ東久留米校ってどんな塾?
フリーステップ東久留米教室は、個別指導の学習塾です。
教室の授業だけでなく、オンラインでの個別指導やアプリでの勉強にも対応しているようです。
まずは、フリーステップ東久留米教室の概要や特徴を確認していきましょう。
授業は1対2で行われる
フリーステップの授業は講師1人に対して生徒2人で行われます。
個人別のカリキュラムに準じて授業を行うそうなので、きめ細かい指導が期待できるでしょう。
フリーステップでは、授業の際に「質問をする」ことを重視しているようです。
生徒が自ら質問に答えることで、わかったつもりを防ぎ本質的な理解を得られるんだとか。
生徒の疑問点を質問で徹底的に育てることで、自ら学ぶ力を育てようとしているそうです。
このあたりは武田塾の「口頭確認」と同じ形ですね!
武田塾でも、解法を「生徒が先生になったつもりで」説明してもらったり、一問一答では答えられないような社会科目の「流れ」を解説してもらったりします。
オンライン授業も行なっている
フリーステップ東久留米教室では、オンライン授業も取り扱っているようです。
これは、パソコンやタブレットさえ家にあれば、教室での指導を自宅で受けられるようになるサービスです。
教室が遠くて通うことが難しい、部活や習い事で忙しいという方にピッタリでしょう。
感染症にかかるリスクを抑えることもできるので、保護者の方も安心できるはずです。
オリジナルアプリがある
フリーステップには、「My Step Log」というオリジナルアプリがあります。
これは、その日の授業内容やテスト結果などのデータを蓄積することで、生徒の勉強成果と課題を見える化してくれるアプリとのこと。
自分に必要な勉強が何か、アプリを通じて知ることでより効率的に勉強を進められそうですね!
自習室を完備している
フリーステップ東久留米教室は自習室を完備しています。
自習室はパーテーションで区切られているようですから、周りを気にせず集中できるでしょう。
自習室は、学習プランナーが定期的に巡回しているとのことなので、わからない問題があってもすぐに質問することができそうです。
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
フリーステップ東久留米教室のアピールポイント
冒頭でも述べたように、フリーステップは定期テストの点数をあげることをウリにしている学習塾です。
点数アップにこだわりを持っている
フリーステップ東久留米教室は、学校の定期テストの点数アップにこだわりを持っているようです。
良い点数を取るために、なんと定期テストに特化した映像授業も取り入れているんだとか。
公式ホームページを見ると、定期テストで点数が上がった人の名前や点を公開していますし、かなり力を入れているのがわかります。
中学準備のためのプロジェクトがある
フリーステップには「400 OVER PROJECT」というものがあります。
これは中学準備のプロジェクトで、小学6年生が中学生になった後の最初の定期テストで5教科合計400点を超えるためのものだそう。
中学準備のための専用教材を用意し、小学校の復習だけでなく中学1年生の1学期で学習する内容を先取りして学ぶようです。
生徒一人一人に合わせてカリキュラムを組むので、無理なく予習に励めるんだとか。
小学校の苦手も克服できるよう復習もしっかり行なってくれるので、安心して中学校に進めるでしょう。
フリーステップ東久留米教室の受け入れ学年
フリーステップ東久留米教室は、小学生から高校生まで受け入れているようです。
小学生対象の授業では、
・学年の枠に囚われない無学年ステップアップ式学習
・講師1人対して生徒4人で行われるユニットコース
・中学受験に特化したコース
など様々な内容を取り扱っているようです。
中学生対象の授業では
・定期テスト1週間前の特別授業
・講師1人対して生徒4人で行われるユニットコース
・高校入試特別講座
などがあるとのことです。
高校生を対象にした授業は主に大学受験対策を中心に指導をしてくれるそうです。
フリーステップ東久留米教室の料金体系
フリーステップ東久留米教室の料金は、生徒一人一人の授業スタイルや科目により異なります。
なので、気になる方はコチラから校舎に問い合わせをしてみると良いでしょう。
042-420-9887
フリーステップ東久留米教室の口コミ・評判
フリーステップ東久留米教室の良い口コミや評判として以下のような声が上がっていました。
・カリキュラムがわかりやすい
・講師が熱血で丁寧
・自習室が使いやすい
・校舎やトイレが綺麗
カリキュラムや講師の指導に関する、良い評判が多いように感じました。
また、悪い口コミや評判としては以下のようなものもありました。
・個別指導なので料金は少し割高
・先生が変わらないと聞いていたけどコロコロと変わって不信感がある
・成績を勝手に言われた
個別指導となると、集団塾よりも授業料が高くなるのは仕方のないことでしょう。
講師が変わるのは、タイミングもあるかもしれませんが、気になるのなら教室に相談すると良いかもしれませんね。
フリーステップ東久留米教室はどんな人にオススメ?
以上より、フリーステップ東久留米教室は次のような方にオススメです。
・定期テストの点数をアップさせたい
・オンラインやアプリ学習に対応している塾を探している
フリーステップ東久留米教室は、定期テストの点数を上げることに力を注いでいます。
そのためのカリキュラムや指導のノウハウも充実しているようなので、定期テストで良い点数を取りたい方に向いているでしょう。
加えて、個別指導だけでなくオンラインの指導やアプリ学習にも対応しています。
なので、電子機器を使って効率的に学習を進めたい方にもピッタリと言えます。
塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っております。
「塾・予備校の選び方がわからない」
「自分に合っている指導形態が知りたい」
このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。
ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!
近くの武田塾校舎、武田塾東久留米校はこちら!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!
