個別指導学院TOCO東久留米校の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

個別指導学院TOCO東久留米校の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

こんにちは!
武田塾で7校舎の統括をしている井関です!

「自分に合った塾を選びたいけど東久留米周辺にはたくさんの塾があってどの塾を選んだらよいか分からない…」と悩んでしまいますよね。このシリーズでは、そんな方々のために東久留米周辺の塾の評判・口コミ・料金・特徴について紹介しています!

今回は個別指導学院TOCO東久留米校について紹介いたします。ぜひ塾選びの参考にしてみてください!

井関 真大(いせき まさひろ)

井関 真大(いせき まさひろ)

井関 真大(いせき まさひろ)

武田塾7校舎 統括責任者(練馬校/田無校/ひばりヶ丘校/東久留米校/拝島校/入間校/草津校)
1993年東京都立川市生まれ。
高校3年生の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31から明治大学商学部へ逆転合格を果たす。大学2年次に英検1級を取得し、イギリスのイースト・アングリア大学に正規留学。その後、一般企業で英語を活用した実務経験を積み、25歳で独立。

現在は、武田塾 練馬校・田無校・ひばりヶ丘校・東久留米校・拝島校・入間校を統括し、難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格者を多数輩出している。また、武田塾のカリキュラム作成に携わりつつ、YouTubeチャンネル「武田塾English」や「武田塾チャンネル」に出演中。

YouTube「武田塾English」では累計400万回再生を突破し、社会人向けの英語学習情報を配信。自身も英語初心者から英検1級やTOEIC990点(満点)を取得した経験をもとに、効率的な英語学習法を広めている。

【取得資格】
・英検1級
・TOEIC 990点
・TOEIC Writing 200点(満点)
・Cambridge英検CPE

【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)

井関 真大(いせき まさひろ)のプロフィールページ
+ 続きを読む

「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」

武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。

個別指導学院TOCO東久留米校の基本情報

住所〒203-0014 東京都東久留米市東本町14-25 カムレイド303
アクセス西武池袋線東久留米駅北口より徒歩2分
対象学年小学生~既卒生
指導形態個別(1対1or1対2)
受付時間PM3:00〜PM10:00(日・月・祝祭日を除く)
電話番号0120-52-1159/042-479-1977
公式HPhttps://www.kobetsu-toco.com/kurume

個別指導学院TOCO東久留米校ってどんな塾?

個別指導塾TOCOでは、中間や期末などの定期テストの点数アップに貢献するための塾となっています。主に大門中・久留米中・東中・南中・中央中・新座六中・新座五中・青嵐中・西中・下里中・ひばりヶ丘・都立大泉附属中を対象として定期テスト対策をサポートしています。この他私立中学の定期試験対策にも力を入れています。

個別指導塾TOCO東久留米校には以下のような特徴があります。

・プロ講師による授業が受けられる!

・年間学習計画表「マップ」

・学年別の指導法!

これらの特徴について詳しく見ていきましょう!

特徴1つ目:プロ講師による授業が受けられる!

個別指導塾TOCO東久留米校ではプロ講師による分かりやすい授業を受けることができます。個別指導塾のため自分の習熟度に合わせたペースで学習を進めることができる点が特徴となっています!

また、地域特性を生かした情報量の多さにより定期テストの予想問題などそれぞれ通われている学校にも対応した指導ができるため、上記の対象校の生徒は点数アップにつながりやすい塾となっています!

特徴2つ目:年間学習計画表「マップ」

個別指導塾TOCO東久留米校では、独自の年間学習計画表「マップ」を利用し塾の授業や自宅の学習の計画を一覧にしてまとめています。現在の成績、つまずいている単元、克服したいことを生徒から聞き取り、自宅で何を勉強すればよいか、どのくらいのペースで進めればよいか、勉強のアドバイスなど生徒1人1人に合わせて作成しています。

授業だけでなく、自宅の学習までサポートをしてくれるのは嬉しいですね!

「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」

武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。

特徴3つ目:学年別の指導法!

小学生

小学生の個別指導では、「家庭での学習ができる生徒になること」を目指し指導しています。塾内で勉強ができることの楽しさを身につけ、自発的に勉強をしたくなる環境づくりに徹しています。生徒一人一人に合わせた授業を取り入れることで私立中学受験対策にも応じています。

中学生

中学生の個別指導では、「将来について真剣に考えることができる自立した生徒になること」を目指しています。そのため中学校の時点から大学受験を意識した高校受験指導をしています。英検、漢検、数検対策や推薦入試に必要となる作文(小論文)対策を行っており、幅広く対応した指導を受けることができます。

高校生

高校生の個別指導では、年間学習計画表「マップ」を使用し定期テストや受験勉強の計画を立て、講師のアドバイスを受けながら進めることができます。大学受験のための特訓合宿や共通テスト直前講習会など、個別指導塾TOCOならではの対策をすることができます。高1、高2、高3の学年別の勉強法、部活との両立のための定期テスト対策をすることができ点数アップにつながります!

個別指導学院TOCO東久留米校の合格実績

個別指導学院TOCO東久留米校の公式HPに掲載されている2025年度の合格実績は以下のようになっています。

【大学】

大東文化大学

帝京大学

東京女子大学

東洋大学

東洋英和女学院大学

獨協大学

立教大学

など

【高校】

浦和実業高校

川越東高校

錦城高校

城東高校

西武台高校

東洋高校

星野高校

など

個別指導学院TOCO東久留米校の口コミ・評判

肯定的な意見としては、

「個別指導だけあって、1人1人に対して目が届き、優しく接してくれた」

「定期テスト前は事前に話をして、普段受けてない授業でも見てもらいたい科目にその時だけ変えて指導してもらえてありがたかった」

「振替授業を可能な限り普段と同じ講師と組んでもらえてよかった」

否定的な意見としては、

「補習塾なので、難関校受験は難しい」

「自習スペースが少なく予約制だったので面倒だった」

などが挙げられました。

(塾ナビより引用)

個別指導学院TOCO東久留米校の料金体系

個別指導学院TOCO東久留米校の料金体系は以下のようになってます。

小学生1・2・3・4年生コース

入塾金:13,200円

維持費:2,640円/月

1・2年生

週1コマ 8,250円/月~

3・4年生

週2コマ 9,240円/月~

小学生5・6年生コース

入塾金:13,200円

維持費:2,640円/月

週1コマ 10,450円/月~

中学生1・2年生コース

入塾金:19,800円

維持費:3,300円/月

週1コマ 9,625/月~

中学3年生コース

入塾金:19,800円

維持費:3,300円/月

週1コマ 11,550円/月~

※季節講習は、別途受講費が発生します。

※費用は、全て税込です。

個別指導塾TOCO東久留米校では上記のような料金体系になっていますが1人1人の学習計画によって料金が変わるので、詳しい料金を知りたい方は公式HPもしくはお電話でのお問合せをおすすめします!

まとめ

今回は個別指導塾TOCO東久留米校について紹介いたしました。

「プロ講師の個別指導を受けられる」

「年間学習計画表『マップ』」

「定期テスト対策に力を入れている」

ということから、

・分かりやすい授業を自分のペースで受けたい生徒

・計画を立てて勉強したい生徒

・対象校のテスト対策をしたい生徒

におすすめの塾となっています!


塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!

武田塾では無料受験相談を行っております。

このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。

ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!

近くの武田塾校舎、武田塾東久留米校はこちら

無料受験相談

また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!

公式LINEに登録すると英単語勉強法がもらえるバナー画像

最新記事

関連記事