武田塾6校舎 統括責任者(練馬校/田無校/ひばりヶ丘校/東久留米校/拝島校/入間校)
1993年東京都立川市生まれ。
高校3年生の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31から明治大学商学部へ逆転合格を果たす。大学2年次に英検1級を取得し、イギリスのイースト・アングリア大学に正規留学。その後、一般企業で英語を活用した実務経験を積み、25歳で独立。
現在は、武田塾 練馬校・田無校・ひばりヶ丘校・東久留米校・拝島校・入間校を統括し、難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格者を多数輩出している。また、武田塾のカリキュラム作成に携わりつつ、YouTubeチャンネル「武田塾English」や「武田塾チャンネル」に出演中。
YouTube「武田塾English」では累計400万回再生を突破し、社会人向けの英語学習情報を配信。自身も英語初心者から英検1級やTOEIC990点(満点)を取得した経験をもとに、効率的な英語学習法を広めている。
【取得資格】
・英検1級
・TOEIC 990点
・TOEIC Writing 200点(満点)
・Cambridge英検CPE
【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)
学習スタジアム翼本町校の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

こんにちは!
武田塾で6校舎の統括をしている井関です!
今回は、東久留米市に位置する学習スタジアム翼をご紹介します。
学習スタジアム翼は、安価な授業料で生徒が楽しく勉強できることに力を注いでいる塾です。
今回の記事を読めば学習スタジアム翼の
・特徴
・受け入れ学年
・料金体系
・口コミや評判
について知ることができます。
東久留米市や小平市周辺で学習塾を探している方は
ぜひ参考にしてくださいね!
目次
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
学習スタジアム翼本町校の基本情報
住所 | 〒203-0053 東京都東久留米市本町2-6-7 ハイヒルズ本町1F |
最寄駅 | 西武池袋線東久留米駅より徒歩10分 |
対象学年 | 小学生~高校生 |
指導形態 | チームティーチング制 |
受付時間 | 平日17:00~22:00 |
電話番号 | 042-472-1405 |
公式HP | https://gakushu-studium-tsubasa.com/ |
学習スタジアム翼ってどんな塾?
学習スタジアム翼は、
東久留米市と小平市に教室を展開する学習塾です。
安い授業料で、幅広い科目、長時間の授業を行ってくれるとあって、
生徒や保護者から高い評価を得ている塾のようです。
まずは、学習スタジアム翼の授業スタイルなどについて確認していきましょう!
授業はチームティーチング
学習スタジアム翼の授業スタイルは、
マンツーマンでも多人数でもありません。
教室に複数人の先生がいる状態で指導を行う
チームティーチング制をとっているとのこと。
授業時間は1回120分
授業時間は圧巻の120分です。
毎日2部制になっていて、
1部の17:00−19:00または2部の19:30−21:30から選べます。
学習スタジアム翼では、授業時間を長く取ることで、
勉強時間を確保して学習習慣を身につけることを目標にしているのだとか。
2時間の授業で2科目受講することもできるそうなので、
自分の伸ばしたい科目を満遍なく伸ばすことができそうですね。
自習環境が整っている
学習スタジアム翼には常に複数人の講師が在中しているようです。
わからない問題があればすぐに質問できる環境とのことなので、
基礎学力の向上にもつながるでしょう。
学習スタジアム翼のアピールポイント
学習スタジアム翼のアピールポイントは以下の4点です。
・授業料が安い
・定期テスト対策は無料
・豊富な季節講習
・進路相談やアドバイスが充実
全体としてリーズナブルさやサポートの充実面をウリにしているのがわかります。
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
授業料が安い
学習スタジアム翼は授業料の安さにかなりの強みを持ちます。
成績を上げるには一定量の勉強時間が必要です。
学習スタジアム翼は、生徒がしっかり勉強できるよう、
そして通いやすい塾にするために、
授業料の安さにこだわっているそうです。
定期テスト対策は無料
学習スタジアム翼では、定期テスト1週間前に対策授業を行っているようです。
対策授業はなんと、追加費用なしの無料で全科目受講することができるんだとか。
成績や点数をアップするために、
塾側が全力でサポートしてくれているのがよくわかりますね。
豊富な季節講習
学習スタジアム翼には、季節ごとの講習があります。
春に行われる春季講習は、
8日間の間に何教科受講しても5,000円という安さで開催しているようです。
しかも、受講日数が4日以下で講習中に行われるテストを受けない場合は
3,500円になるのだとか。
安い値段で新学期の準備を行いたい方には
ピッタリの講習と言えそうです。
夏期講習は、
夏休みの期間を利用して学力不足を補うことを目的に
行われている講習です。
冬期講習は冬休みに行われ、
受験生であれば入試を意識した対策を中心に進んでいくとのこと。
冬期講習は、
中学生であれば都立高校入試、小論文入試、私立高校入試など、
志望校ごとにコースが分かれているので、
無駄なく勉強を行えるでしょう。
進路相談やアドバイスが充実
学習スタジアム翼は地域密着型の塾です。
地域の学校情報を蓄積しているらしく、
進路指導には自信を持っているのだとか。
後述しますが、確かに口コミでも
進路相談の手厚さを絶賛する声が多くあがっていました。
それだけ、地元の学校に応じたアドバイスが
的確ということなのでしょう。
自分の進路を相談する相手として、とても心強いですね!
学習スタジアム翼の受け入れ学年
学習スタジアム翼では、
小学生から高校生まで受け付けています。
小学生を相手にした授業では、
学習習慣を身につけるところから中学受験まで対応しているようです。
中学生・高校生の場合も、
授業フォローやテスト対策、そして受験勉強まで幅広く見てくれるのだとか。
大学入試の指定校推薦やAO試験のサポートも行ってくれるので、
そのような進路であっても安心して任せることができそうです。
学習スタジアム翼の料金体系
学習スタジアム翼は、授業料の安さを売りにしています。
月謝を安くするために、
入塾料や教材費、諸経費は一切なしなんだとか。
毎月支払う額は授業料のみで良いらしく、
とても良心的な価格設定と言えそうです。
小4~中2 | 中3 | 高校生 | |
週1コース | 7,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
週2コース | 14,000円 | 15,000円 | 20,000円 |
週3コース | 21,000円 | 22,000円 | 30,000円 |
週4コース | 27,000円 | 28,000円 | 40,000円 |
週5コース | 34,000円 | 35,000円 | 50,000円 |
通い放題コース | 32,000円 | 32,000円 | 45,000円 |
通い放題コースは1日最大240分授業が受けられるコースです。
毎日違う教科を受けることも可能なそうなので、
かなりリーズナブルに受講することができますね。
上記のコース以外でも、
模擬試験や検定前には授業の追加ができるとのこと。
料金は1コマ60分1,100円で、
好きな分だけコマ数の追加が可能なようです。
学習スタジアム翼の口コミ・評判
学習スタジアム翼の良い口コミとしては
以下のようなものがありました。
・先生たちが優しくて気軽に通うことができる
・他の塾より月謝が安い。テスト期間は無料でテスト対策をしてくれる
・講師の生徒への対応が良い。叱るときは叱るし褒めるときは存分に褒めてくれる
・勉強の時間は私語禁止でメリハリがあり授業に集中できる
・英検、漢検、数検の対策もしてくれる
・先生が進路について親身に相談してくれる
全体的に、
月謝が安いのに授業が丁寧、講師が明るくて優しい、
といったような評価が多いと感じました。
また、Google MAPでも高評価がたくさんあり、
生徒からも保護者からも良い印象を持たれているようです。
悪い評価として、以下のような声も上がっていました。
・自習専用の部屋がない
・宿題やテストがあまりない
授業中心の塾なので、
自習用の教室がないといった声がいくつか上がっていました。
宿題やテストは全くないわけではないようですが、
多くはないとのことです。
学習スタジアム翼どんな人にオススメ?
学習スタジアム翼は以下のような方にオススメです。
・授業料が安い塾を探している
・テスト対策や季節講習が豊富な塾に通いたい
学習スタジアム翼の一番のメリットは授業料の安さでしょう。
塾に通う費用は抑えつつも、
授業時間を長くしたり受ける科目を多くしたい方には向いていると言えます。
加えて季節講習も豊富かつリーズナブルなので、
通常授業だけでなく時期ごとに講習を受けたい方にもピッタリです。
塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っております。
「塾・予備校の選び方がわからない」
「自分に合っている指導形態が知りたい」
このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。
ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!
近くの武田塾校舎、武田塾東久留米校はこちら!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!
