武田塾6校舎 統括責任者(練馬校/田無校/ひばりヶ丘校/東久留米校/拝島校/入間校)
1993年東京都立川市生まれ。
高校3年生の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31から明治大学商学部へ逆転合格を果たす。大学2年次に英検1級を取得し、イギリスのイースト・アングリア大学に正規留学。その後、一般企業で英語を活用した実務経験を積み、25歳で独立。
現在は、武田塾 練馬校・田無校・ひばりヶ丘校・東久留米校・拝島校・入間校を統括し、難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格者を多数輩出している。また、武田塾のカリキュラム作成に携わりつつ、YouTubeチャンネル「武田塾English」や「武田塾チャンネル」に出演中。
YouTube「武田塾English」では累計400万回再生を突破し、社会人向けの英語学習情報を配信。自身も英語初心者から英検1級やTOEIC990点(満点)を取得した経験をもとに、効率的な英語学習法を広めている。
【取得資格】
・英検1級
・TOEIC 990点
・TOEIC Writing 200点(満点)
・Cambridge英検CPE
【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)
ena東久留米の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

こんにちは!
武田塾で6校舎の統括をしている井関です!
東京・代々木に本部を構える大手学習塾「ena」。
みなさん1回は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?
「ena」とは一体どんな塾なのでしょうか。
・どんな仕組みなの?
・料金体系は?
・どんな人にオススメ?
など、ここでは「ena東久留米」を一緒に紐解いていきましょう!
目次
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
ena東久留米の基本情報
住所 | 〒203-0053 東京都東久留米市本町1丁目3-1 東久留米本町ビル2F |
最寄駅 | 西武池袋線東久留米駅 |
対象学年 | 小学生~中学生 |
指導形態 | 集団 |
開校時間 | 月~土 14:00~22:00 |
電話番号 | 042-470-7555 |
公式HP | https://www.ena.co.jp/rooms/ena%E6%9D%B1%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3/ |
ena東久留米ってどんな塾?
ena東久留米校ではどんなシステムで運営しているのでしょうか?
enaの授業システムを一部ご紹介します。
いいとこどり!ダブル学習システム
東久留米の教室を含め、enaの最大の特徴は「ダブル学習システム」です。
・対面授業:校舎で先生より直接学べる授業
・単方向映像授業:スター教師によるオンライン上での映像授業
この両方を組み合わせた「ダブル学習システム」で学力向上を図っているそう。
映像授業を取り入れることで、対面授業の復習もできるとのこと。
映像授業は繰り返し視聴できるそうなので、理解できるまでしっかり学習できますね!
より集中できる!勉強合宿
enaではお正月や長期休暇などを利用して、合宿を開いているようです。
ena東久留米では、年末年始に受験生(小学6年、中学3年)向けに開催したそう。
山梨・清里と静岡・富士に展開している合宿場は、いずれも広大な山の中!
自然あふれる場所でほかに勉学を邪魔するものはないとのこと。
“いつもと異なる環境でより集中できる!”と、受講生に人気のプログラムだそうですよ。
学年やコースに合わせて開催時期は異なるようなので、気になる方は校舎に問い合わせてみてくださいね。
ena東久留米のアピールポイント
ena東久留米では、小学生~高校生を受け入れているようです。
ここでは小学生と中学生の受験対策についてご紹介します。
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
中高一貫校受験
中高一貫校向けの試験は、私立校と異なり学力試験ではなく“適正検査”が用いられます。
ena東久留米では、この適正検査を徹底的に分析し、
・オリジナル教材
・日曜特訓
・ena独自の過去問題集
など、万全の対策を行っているそう!
将来的に都立高入学を考えているご両親にも人気の中高一貫校受験。
しっかりした対策を練ることで、合格への道が開けるようです!
都立高校受験
ena中学部が人気の理由は、実績のある都立高校受験対策だそう!
中学1年~2年生には、推薦時に重視される内申点対策として、授業内容の理解度向上を目指すそう。
中学3年生より本格的に受験対策を強化するようです。
特に“記述力・論理的思考力・表現力”を重点化し、授業内容の理解向上が入試対策になるよう指導しているとのこと。
志望校別の特訓授業も提供されており、受験サポート体制は整っているようですね。
ena東久留米の受験対策は、しっかり“合格実績”の数字に表れています!
公式HPより合格実績を確認してみてくださいね。
ena全体の合格実績はコチラの公式ホームページでご確認ください。
ena東久留米の受け入れ学年
ena東久留米校では、小学生~高校生の幅広い学年を受け入れているようです。
・小学生:小学3年~6年
・中学生:中学1年~3年
・高校生:高校1年~3年
それぞれ基礎学力向上と、受験対策を視野にコース展開されているそう。
幅広い学年の生徒を各塾で受け入れられるのは、大手学習塾ならではですね。
ena東久留米の料金体系
ena東久留米の料金体系は、学年や選択教科数によって異なるようです。
また授業とは別に模試教材費も設けられています。
ここでは中学部の料金体系を一部ご紹介しましょう。
学年 | 教科数 | 料金/月額 | 模試教材費 |
中学1年 | 英・数・国 | 8,800円/月 | 前期:26,400円後期:26,400円 |
英・数・国・理・社 | 9,900円/月 | 前期:39,600円後期:39,600円 | |
中学2年 | 英・数・国 | 23,650円/月 | 前期:33,000円後期:39,600円 |
英・数・国・理・社 | 28,050円/月 | 前期:44,000円後期:52,800円 | |
中学3年 | 英・数・国 | 26,950円/月 | 前期:33,000円後期:39,600円 |
英・数・国・理・社 | 32,450円/月 | 前期:44,000円後期:52,800円 |
この他にも中学3年生には私立演習がセットになったコースもあるそう。
料金は細かく設定されているので、ご自身に該当するコースをHPよりご確認くださいね。
ena東久留米の口コミ・評判
ena東久留米校にはどんな口コミがあるのでしょうか?
実際に通塾した生徒たちの口コミを見てみましょう。
・定期テスト対策がしっかりしている
・月謝は良心的
・駅から近い
・もっと生徒に向き合ってほしい
・課題はゆるめ
など、高評価の一方もっと課題が出ていいなどのシビアな意見も見受けられました。
生徒一人一人に合った指導というより、カリキュラムに沿った運営体制なのかもしれませんね。
ena東久留米はどんな人にオススメ?
以上を踏まえて、ena東久留米校は下記のような方にオススメといえるでしょう。
・受験対策をしっかりしてほしい!
・授業内容をしっかり復習したい!
・校舎はできるだけ駅近くが良い!
など、enaの特徴である“ダブル学習”のメリットを活かせる方にオススメかもしれません。
塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っております。
「塾・予備校の選び方がわからない」
「自分に合っている指導形態が知りたい」
このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。
ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!
近くの武田塾校舎、武田塾東久留米校はこちら!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!
