武田塾6校舎 統括責任者(練馬校/田無校/ひばりヶ丘校/東久留米校/拝島校/入間校)
1993年東京都立川市生まれ。
高校3年生の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31から明治大学商学部へ逆転合格を果たす。大学2年次に英検1級を取得し、イギリスのイースト・アングリア大学に正規留学。その後、一般企業で英語を活用した実務経験を積み、25歳で独立。
現在は、武田塾 練馬校・田無校・ひばりヶ丘校・東久留米校・拝島校・入間校を統括し、難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格者を多数輩出している。また、武田塾のカリキュラム作成に携わりつつ、YouTubeチャンネル「武田塾English」や「武田塾チャンネル」に出演中。
YouTube「武田塾English」では累計400万回再生を突破し、社会人向けの英語学習情報を配信。自身も英語初心者から英検1級やTOEIC990点(満点)を取得した経験をもとに、効率的な英語学習法を広めている。
【取得資格】
・英検1級
・TOEIC 990点
・TOEIC Writing 200点(満点)
・Cambridge英検CPE
【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)
東京個別指導学院 東久留米校の評判・料金・特徴を紹介|東久留米の塾紹介

こんにちは!
武田塾で6校舎の統括をしている井関です!
今回の記事では東京個別指導学院 東久留米校をご紹介します。
東京個別指導学院 東久留米校は個別指導を行い、授業だけでなく家庭の学習習慣を支援したり、自習室など学ぶ環境の強化に力を入れている学習塾です。
今回の記事を読めば東京個別指導学院 東久留米校の
・特徴
・受け入れ学年
・料金体系
・口コミや評判
について知ることができます。
東久留米周辺で学習塾を探している方はぜひ参考にしてくださいね!
目次
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
東京個別指導学院 東久留米校の基本情報
住所 | 〒203-0053東京都東久留米市本町1-5-21リバーウエストスクエア5F |
最寄駅 | 西武池袋線東久留米駅より徒歩1分 |
対象学年 | 小学生~既卒生 |
指導形態 | 個別 |
開校時間 | 14:00~21:30 |
受付時間 | 9:00~21:00(土日祝日を含む) |
電話番号 | 0120-54-5259 |
公式HP | 東京個別指導東久留米校公式HP |
東京個別指導学院 東久留米校ってどんな塾?
東京個別指導学院は、一人一人の目標達成をサポートしてくれる個別指導塾です。
ベネッセグループに属しており、教育会社としての強みを生かした授業や受験情報を強みにしています。
1対1または1対2の個別指導
東京個別指導学院 東久留米校は、1対1また1対2の個別指導を行っています。
講師が生徒につきっきりで指導ができるので、生徒に合った授業を行えるとのこと。
担当講師を選ぶこともでき、生徒からしてもより良い環境で授業を受けられそうです。
また、時流に合わせてオンラインの個別指導も行なっているようです。
通塾かオンラインかを選ぶことができるので、より通いやすい方を選択すると良いでしょう。
東京個別指導学院 東久留米校
のアピールポイント
東京個別指導学院 東久留米校のアピールポイントは以下の3つです。
・授業選択の自由度が高い
・家庭学習のサポートが手厚い
・教室の設備と入退室メールシステムが充実
各強みについて詳しくみていきましょう。
授業選択の自由度が高い
東京個別指導学院 東久留米校では、時間割を自由に組むことができるようです。
部活動や習い事に応じて都合の良い曜日、時間帯に授業を行うことができそうですね!
実際、普段の生活が忙しくても、無理なく通塾できるんだとか。
万が一授業の日に予定が入ってしまっても、無料で振替を行えるそうなので安心ですね。
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
授業だけでなく家庭での学習もサポート
東京個別指導学院 東久留米校では、授業の学習だけでなく家庭での学習内容も丁寧にサポートしてくれるようです。
さらに、家庭学習で使用する教材やページ数を日ごとに指定してくれるとのこと。
なので、自然と自宅でも勉強できる習慣が身につくようになるでしょう。
武田塾でも、日々の勉強でやるべき範囲を”すべての参考書”で”毎日”指定します。
しかもその内容は、ひとりひとりの志望校に合わせたカリキュラムから逆算されたものがベースになっています。
もちろん、部活や学校行事などに合わせて微調整も可能ですよ!
教室の設備やメールシステムが充実
東京個別指導学院 東久留米校の教室には自習スペースや個別面談室を完備しており、授業以外でも自学をしたり講師に相談をしたりすることも可能なようです。
自習スペースはパーテーションで区切られているので集中したい時に便利でしょう。
加えて、保護者向けに生徒の入退室メールを送っているようなので、夜遅くまで授業がある時も安心できそうですね。
東京個別指導学院 東久留米校
の受け入れ学年
東京個別指導学院 東久留米校は、小学生、中学生、高校生、そして既卒生や社会人を受け入れています。
学校のテスト対策や受験対策だけでなく、英検などの資格試験にも対応しているようです。
武田塾東久留米校でも、武田塾Englishでお馴染みの井関先生から研修を受けた講師たちによって、英検をはじめとする英語検定対策が可能です。
また、高卒認定合格の実績もありますので、社会人の方もぜひご相談くださいね!
東京個別指導学院 東久留米校
の料金体系
東京個別指導学院 東久留米校の料金体系は、授業料と設備費のみです。
入会金や年会費、維持費などはかかりません。
料金体系がわかりやすいので、安心して支払うことができそうですね。
設備費は月2,200円から。
授業料は、一人一人の学習プランにより異なるようです。
気になる方は、コチラから一度東京個別指導学院 東久留米校まで問い合わせてみてください。
電話番号:0120-545-259
東京個別指導学院 東久留米校
の口コミ・評判
東京個別指導学院 東久留米校の口コミや評判をまとめて紹介します。
塾を選んだり検討するときに参考にしてください。
・数名の講師から自分に合う人を選べるのがとても良いと思う
・何度か授業を受けた段階で自分用のカリキュラムを作ってくれるので、やるべきことや課題がわかりやすい
・自習スペースが区切られているので集中できる
・学習計画の作成がしっかりしているので信頼できる
・担任の講師が熱心で、勉強以外のことも相談することができた
・授業料が少しわかりづらく、予想していたよりも高かった
・自転車が少しとめにくい。
授業料や駐輪に関してのよくないクチコミも見られますが、全体的には良いものが多いというふうに感じました。
特に教室内の環境や学習計画については、好印象を抱いている方が大半のようです。
授業以外の自習や授業のカリキュラムを重視する方にはオススメと言えるでしょう。
東京個別指導学院 東久留米校
はどんな人にオススメ?
以上の紹介から、東京個別指導学院 東久留米校は以下のような方にオススメです。
・個別指導で、自分に合った授業を受けたい
・通塾とオンライン授業を都合に合わせて選びたい
・家庭学習の習慣をつけたい
東京個別指導学院は1対1か1対2の個別指導であり、授業プランも一人一人に合わせたものなので、より効率的に学力を伸ばしたい方にピッタリです。
また、授業は通塾もオンラインも自由に切り替えができるので、都合に合わせて選択することもできるでしょう。
東京個別指導学院では、授業だけでなく家庭学習のサポートにも力を入れています。
なので、自宅で勉強する習慣をつけたい方にも向いていると言えます。
塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っております。
「塾・予備校の選び方がわからない」
「自分に合っている指導形態が知りたい」
このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。
ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!
近くの武田塾校舎、武田塾東久留米校はこちら!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!
