不可能を可能に 生徒の可能性を信じる勉強法を。

武田塾ひばりヶ丘校/田無校/東久留米校

武田塾講師
background

今思えば、とんでもない学習道を歩んできた。私は高校生の時に偏差値31という絶望的な状況でした。
Be動詞すら理解できない「バカ」だったのです。

しかし、武田塾に出会い、自学自習を極めたことで、明治大学商学部へ逆転合格を果たしました。
今では英検一級、TOEIC990点も取得しています。

才能はありませんでした。誰も私が受かると思っていませんでした。
でも、武田塾で地球上で初めて僕の合格を信じて全力で指導してくれる先生がいました。

だから、合格できたんだと思います。

誰だって成りたい人に成れると信じています。
アナタの合格を信じられる講師陣に会いに来ませんか。

武田塾 田無校 / ひばりヶ丘校 / 東久留米校

統括

井関真大

READ MORE

NEWS

お知らせ

READ MORE

POINT

4つのポイント

POINT.01 宿題管理

POINT.01

宿題管理

「なに」を「いつまで」に「どのように」やるかを全て明確に示すことが武田塾の宿題の特徴です。

学校や予備校は授業をしてくれますが、家に帰ってから何を勉強してよいのかまでは、教えてくれません。
武田塾は「なに」「いつまで」「どのように」といった勉強内容を、全て明確に指定します。

POINT.02 確認テスト

POINT.02

確認テスト

武田塾の確認テストの目的は塾生が1週間正しく自学自習が行えていたかを確認するためのテストです。
大学受験に合格するためには毎日・毎週の自学自習が正しく行うことができている必要があります。
武田塾の確認テストでは、生徒ごとに設定した1週間の課題(宿題)に対して必要な範囲・必要な量の確認テストを作成し、大学受験に合格するためのサポートを行います。

POINT.03 武田塾の強み

POINT.03

武田塾の強み

通称「特訓」。
わかりやすい参考書を、記述解答の添削指導まで解説。
武田塾では、わかりやすい参考書をレベルにあったものから使用するため、生徒さんが無理なく理解することができます。
生徒だけでは判断が難しい「記述解答」等の解答方法も、徹底的に添削致します。

POINT.04 義務自習

POINT.04

義務自習

学習塾の落とし穴「勉強をした気分」を武田塾では感じさせません。
決められた時間だけ机に向かうようでは、それが本当にできるようになったのか、意識ができません。
そのため、自分の学習の成果が実感しやすく「勉強とはこうすればできるようになるんだ!」ということが分かる「義務自習」を取り入れています。

READ MORE

VOICE

塾生の声

READ MORE

DIRECTOR

校舎長紹介

武田塾 田無校 / ひばりヶ丘校 / 東久留米校 統括

井関真大(University of East Anglia)

武田塾は「不可能を可能に」をする塾です。
「今から〇〇大学って合格できますか?」「どうやって英語を勉強したらいいんですか?」「武田塾では授業しないってどういうこと?!」等、全ての質問にお答えします。
悩める受験生や現役生の質問、お待ちしております。

武田塾 東久留米校

細沼 校舎長(北海道大学)

「奇跡は"起きる"ものではない。自ら"起こす"ものである。」
若い世代の最大の武器である"時間"を使って、逆転合格を狙いませんか?
あなたの志望に合わせた勉強方法や勉強の戦略を提案いたします。
ぜひ一度、武田塾の無料相談にお問い合わせください。

武田塾 ひばりヶ丘校

天野 校舎長(The State University of New York)

「学校の勉強についていけなくて不安!」「良い大学に行きたいけど、今、何をすればいいか分からない」
あなたは将来、どんな生き方がしたいですか?
受験を期に、少し考えてみませんか?
受験相談はもちろん、校舎公式LINEへのご相談もお待ちしております。

武田塾 田無校

小笠原 校舎長(東京農工大学)

生徒達の質問に一つ一つ答え、あなたの志望に合わせた勉強方法や勉強の戦略を提案いたします。
勉強に関わるお悩みも、どんな小さなことでも構いませんのでぜひ相談してください。
お子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの質問も、もちろん大歓迎です。

READ MORE

校舎情報

田無校
ひばりヶ丘校
東久留米校

田無校

TEL:042-497-4501

住所
〒188-0011
東京都西東京市田無町3丁目3-4
チェリーハイツ 1F
受付時間
月曜日:10:00~22:00
火曜日:10:00~22:00
水曜日:10:00~22:00
木曜日:10:00~22:00
金曜日:10:00~22:00
土曜日:10:00~22:00
日曜日:10:00~20:00
祝日:10:00~22:00
受入学生
既卒生/高校3年生/ 高校2年生/
高校1年生 /中学生
自習室利用時間
10:00~22:00
最寄り駅
西武新宿線 田無駅 徒歩5分
近隣エリア
西東京市、新宿区、練馬区、中野区、武蔵野市、小金井市、小平市、東久留米市、東大和市、武蔵村山市

ひばりヶ丘校

TEL:042-439-6598

住所
〒188-0001
東京都西東京市谷戸町3丁目27-11
JCビル 4階
受付時間
月曜日:10:00~22:00
火曜日:10:00~22:00
水曜日:10:00~22:00
木曜日:10:00~22:00
金曜日:10:00~22:00
土曜日:10:00~22:00
日曜日:10:00~20:00
祝日:10:00~22:00
受入学生
既卒生/高校3年生/ 高校2年生/
高校1年生 /中学生
自習室利用時間
13:00~22:00(日曜 10:00~20:00)
最寄り駅
ひばりヶ丘駅 徒歩1分
近隣エリア
東京都練馬区・豊島区・新宿区・西東京市・東久留米市・清瀬市・東村山市・小平市、埼玉県所沢市・新座市

東久留米校

TEL:042-420-6280

住所
〒203-0053
東京都東久留米市本町1-5-2
グランディール石坂 2階
受付時間
月曜日:13:00~22:00
火曜日:13:00~22:00
水曜日:13:00~22:00
木曜日:13:00~22:00
金曜日:13:00~22:00
土曜日:13:00~22:00
日曜日:休校
祝日:13:00~22:00
受入学生
既卒生/高校3年生/ 高校2年生/
高校1年生 /中学生
自習室利用時間
13:00~22:00(日曜日を除く)
最寄り駅
西武池袋線 東久留米駅 徒歩1分
近隣エリア
東久留米市、西東京市、清瀬市、小平市、新座市、東村山市、所沢市

新着記事

READ MORE