稲毛のおすすめ自習室・勉強場所まとめ|無料・有料どちらもご紹介!

こんにちは!
武田塾で7校舎の統括をしている井関です!
「自宅だとついスマホを触ってしまう…」
「カフェは人が多くて集中できない…」
こんな悩みを抱えている方も多いかと思います。
そこで今回は、千葉・稲毛周辺で勉強に集中できるおすすめスポットをまとめました。
受験勉強にぴったりの、静かで落ち着いた環境を探している方は、ぜひ参考にしてみてください!
全国に400校舎以上!
お近くの校舎で無料受験相談を受けてみませんか?
無料で利用できる自習室
まずは、学生にとってもありがたい無料の自習室から紹介していきます。
黒砂公民館

| 住所 | 千葉市稲毛区黒砂2-4-18 |
| 電話番号 | 043-241-2811 |
| 開館時間 | 平日→学校終了時〜午後5時土日・祝日及び学校休業期間→午前9時〜午後5時 |
| 休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、その他管理運営上必要と認めた日 |
| HP | https://chiba-kominkan.jp/archives/public_hall/kurosuna |
黒砂公民館の自習室は、京成みどり台駅から徒歩10分にある、先着順で利用できる無料の学習スペースです。事前の申し込みは不要ですが、座席数には限りがあるため、満員の場合は利用できません。
静かな環境で集中して学習でき、地域密着型のアットホームな雰囲気が特徴です。利用希望者が多い時期や時間帯には、満席となることもあるため、早めの来館がおすすめです。
小中台公民館

| 住所 | 千葉市稲毛区小仲台5-7-1 |
| 電話番号 | 043-251-6616 |
| 開館時間 | 平日→学校終了時〜午後5時土日・祝日及び学校休業期間→午前9時〜午後5時 |
| 休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、その他管理運営上必要と認めた日 |
| HP | https://chiba-kominkan.jp/archives/public_hall/konakadai |
小中台公民館は、黒砂公民館と同じく、事前申し込み不要で先着順の利用となります。満員の際は利用できませんので、ご注意ください。
JR稲毛駅から徒歩10分の学生や地域住民が学習に利用するための便利な場所として、多くの方に親しまれています。
稲毛公民館

| 住所 | 千葉市稲毛区稲毛1-10-17 |
| 電話番号 | 043-243-7425 |
| 開館時間 | 平日→学校終了時〜午後5時土日・祝日及び学校休業期間→午前9時〜午後5時 |
| 休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日)、その他管理運営上必要と認めた日 |
| HP | https://chiba-kominkan.jp/archives/public_hall/inage |
稲毛公民館は、JR稲毛駅から徒歩10分、京成稲毛駅から徒歩5分の場所にある千葉市の公共施設です。これまでの公民館同様に、事前申し込み不要で先着順の利用となります。満員の際は利用できませんので、ご注意ください。
多くの地域の学生や社会人が学習できる場所として活用されています。施設のルールやマナーを守って静かにご利用ください。
全国に400校舎以上!
お近くの校舎で無料受験相談を
受けてみませんか?
千葉市中央図書館

出典:千葉市中央図書館
| 住所 | 千葉市中央区弁天3-7-7 |
| 電話番号 | 043-287-3980 |
| 開館時間 | 火~金曜日→午前9時30分~午後9時土曜・日曜、祝・休日→午前9時30分~午後5時30分 |
| 休館日 | 月曜日(その日が休日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日)、年末年始 |
| HP | https://www.chibacity-ta.or.jp/spots/chibashichuotoshokan |
稲毛エリア内で無料かつ本格的な自習室を利用したい場合、公民館以外の選択肢がほとんどありません。その点、千葉市中央図書館は自習室を完備し、快適な環境で集中して勉強できます。
稲毛からもアクセスしやすい立地なので、自習環境を求める方には特におすすめです。
有料の自習室
次に、有料の自習室を紹介していきます!
BIZcomfort稲毛

出典:稲毛の自習室 | KEISEI×BIZcomfort稲毛| 24時間利用可
| 住所 | 千葉市稲毛区小仲台2-6-1 京成稲毛ビル 2F |
| 電話番号 | 03-5789-3325 |
| 営業時間 | 24時間365日利用可能 |
| 料金 | 月額¥11,000 |
| HP | https://bizcomfort.jp/chibaken/inage.html |
BIZcomfort稲毛は、稲毛駅から徒歩2分の場所にあるコワーキングスペース兼自習室です。サイレントブース(自習専用席)やカフェブース(飲食・通話可)など、用途に合わせたエリアが用意されています。
Wi-Fi、電源、プリンター、フリードリンクなどの設備も充実しており、社会人や受験生の利用にも最適です。
H¹T稲毛

| 住所 | 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-1-1 P’s FRONT稲毛401号室 |
| 電話番号 | 0120-836-039 |
| 営業時間 | 8:00〜20:00(平日・土日祝) |
| 休館日 | 年末年始(12月29日〜1月3日) |
| HP | https://www.h1t-web.com/ |
H¹T稲毛は、駅近で短時間から利用できるシェアオフィス・自習スペースです。オープンスペースは15分110円、個室は15分220円〜とリーズナブルに利用できます。
全席にWi-Fi・電源を完備し、静かな環境で集中して作業や学習が可能です。予約はWebまたは専用アプリから簡単に行えます。
三和の自習在籍制度(稲毛海岸教室)

出典:三和個別学院HP
| 住所 | 千葉市美浜区高洲3-2-16-3F |
| 電話番号 | 043-303-1077 |
| 営業時間 | 火〜土 14:30〜20:30 |
| 休館日 | 日曜・月曜・祝日 |
| HP | https://sanwakobetsu.com |
三和の自習在籍制度は、月額2,300円で自習席が使い放題のプランです。中高生を中心に利用されており、参考書の閲覧や講師への質問も可能です。
冷暖房費として7〜9月・12〜2月に1,000円が別途必要です。テスト前には無料勉強会も開催され、学習サポート体制が整っています。
勉強に関するお困りごとは武田塾
最後まで読んでいただきありがとうございました!今回は稲毛付近にある自習室・勉強場所を紹介しました。自習室で勉強すると、家で勉強する時よりも集中できますよね。
しかし、環境を変えてもなかなか勉強がはかどらない時もあると思います。「自分自身に合った勉強方法がわからない…」、「勉強に対するモチベーションが湧かない…」など、どんなことでも構いません。
大学受験のことで、何か少しでもお困りごとがあれば、ぜひ武田塾の「無料受験相談」にお越しください!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!



