武田塾津校校舎長
1997年大阪府和泉市生まれ。
進路に迷っていた高校2年の夏、書籍「ビリギャル」と出会い学習塾で生徒を指導する目標を確立するも、授業の受けすぎ、非効率な自学自習により志望校に不合格。ただし参考書を使って1カ月で偏差値を16上げた経験から、自学自習の重要性に気付く。大学時代は塾講師や家庭教師にてのべ350人に受験相談や科目指導を行う。いかに無駄な勉強を削り、効率良く学力を上げられるかを追求した指導を行う武田塾に共感し、校舎長になることを決意。
2020年から武田塾城陽校校舎長、翌2021年から津校にて校舎長を務め、偏差値50の高校から史上初の北海道大学、偏差値43の高校から30年ぶり史上2人目の早稲田大学など、次々にビリギャルを輩出。
【取得資格】
・TOEIC865点
河合塾津現役館の評判・料金・特徴を紹介|津市周辺の塾紹介

こんにちは!
武田塾津校 校舎長の藤原です!
「自分に合った塾を選びたいけど津市周辺にはたくさんの塾があってどの塾を選んだらよいか分からない…」と悩んでしまいますよね。
このシリーズでは、そんな方々のために津市周辺の塾の評判・口コミ・料金・特徴について紹介しています!
今回の記事は河合塾津現役館の評判・料金・特徴について紹介いたします。ぜひ塾選びの参考にしてみてください!
目次
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
河合塾津現役館の基本情報
住所 | 〒514-0007 三重県津市大谷町237 |
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 津駅西改札口より徒歩1分 |
対象学年 | 高1~3 |
指導形態 | 集団授業(英語・数学のみ個別指導も対応) |
受付時間 | <月~土>14:00~20:00 日曜休館 休館日以外の祝日も受付を行います |
電話番号 | 059-226-0581 |
公式HP | https://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-top.php?ks=432&displayType=1#cr-daiju |
河合塾津現役館の特徴
それでは、河合塾津現役館の特徴について紹介していきます!
特徴1:勉強目的やレベル別の豊富な授業
河合塾は高校生向けの多種多様な講座に対応しています。大学入試はもちろん、英検®対策やTEAP対策、難関大向け対策など、本人のレベルや目的に合わせた授業を選び、効率的に勉強することができます!
また、「部活などで忙しく通塾することが難しい・・・」そんな生徒のために、河合塾Oneといういつでも、どこでも受けられるe-ラーニング教材も用意されているので安心ですね!
特徴2:熟練の講師陣が作成したテキスト
河合塾は毎年全国規模で入試問題を研究し、出題傾向をテキストに落とし込んでいます。
その精度はとても高く、河合塾の熟練の講師陣も「テキストで扱わなかった問題は入試に出ません」と言い切るほどです。
また、河合塾のテキストは入試逆算式に作られており、基礎や応用の問題をどの時期に、どの順番で、どれぐらい時間をかけて指導するかなどを分析し問題が配置されています。
そのため、生徒の皆さんは授業を受けてテキストを解いていくと、気づけば入試に必要な知識が身に付き、入試問題が解けるようになっているという仕組みです!
特徴3:隙間時間を活用できる河合塾Oneの導入
河合塾では月定額制で河合塾Oneと呼ばれるe-ラーニング教材を導入しています。
こちらはオンライン教材なのですがスマホやタブレットなど端末を問わずに、いつでも利用できるのが特徴です。
また、最新のAIが生徒の理解度や学習履歴、ミス傾向などを分析し適切なレベルの問題を提示してくれます。
そのため、生徒は自分のつまずいたポイントを根本からやり直せるので、効率よく成績をUPすることが可能です!
無料受験相談実施中
「受験に向けて今から何をすればいいの?」
「志望校の決め方について知りたい!」
武田塾の無料受験相談では、
このような疑問・お悩みを受験のプロが解決いたします。
特長4:受験勉強を徹底的にサポートしてくれるチューター制度
河合塾は日本で初めてチューター制度を導入した塾です。チューターは進路相談や質問対応だけでなく、日常生活の悩みや定期テスト前の不安による相談などまで、あらゆる方面から徹底的に受験勉強をサポートしてくれる存在です!
彼らがいれば両親や友人に相談しにくい悩みも気軽に相談でき、より一層勉強に集中することができますね!
河合塾津現役館の合格実績
こちらでは河合塾津現役館の合格実績を一部抜粋して掲載します!
東京大学 理科Ⅱ類
京都大学 法学部
秋田大学 医学部医学科
三重大学 医学部医学科
三重大学 医学部看護学科
三重県立看護大学 看護学部
名古屋市立大学 教育学部
早稲田大学 法学部
関西大学 人間健康学部
近畿大学 農学部 など
河合塾津現役館の口コミ・評判
肯定的な意見としては
「豊富なテキストと分かりやすい講義で楽しく勉強することができた」
「講師の質が良く、難しい過去問の質問も分かりやすく丁寧に教えてくれた」
「チューターが親身に相談に乗ってくれて良かった」
「チューターに大まかな希望も聞いてもらえ、親身に相談に乗ってくれた」
「駅近で電車に乗りやすいので便利」
否定的な意見としては
「駅近なので電車の音が少し気になる」
「大手で生徒数が多いため、一人一人の比重は個別指導程ではない」
との声が見受けられました。
(塾ナビより引用)
河合塾津現役館の料金体系
河合塾の基本的な料金体系は次のようになっています
学費=入塾金(33,000円)+授業料(1講あたりの授業料×講義数)+塾生サポート料(高1,2:4,540円/月、高3:7,140円/月)
授業料については次の通りです
高1(対面/映像) | |||
---|---|---|---|
授業分数 | 1講あたりの授業料 | 1学期(4~7月)13講 | 2学期(9~12月)13講 |
150分 | 6,780円 | 88,140円 | 88,140円 |
120分 | 6,200円 | 80,600円 | 80,600円 |
90分 | 6,040円 | 78,520円 | 78,520円 |
90分(漢文文法・句形) | 6,460円 | 全9講 58,140円 | |
75分 | 3,630円 | 47,190円 | 47,190円 |
高2(対面/映像) | ||||
---|---|---|---|---|
授業分数 | 1講あたりの授業料 | スタート学期(1~3月)9講 | 1学期(4~7月)13講 | 2学期(9~12月)13講 |
150分 | 6,780円 | 61,020円 | 88,140円 | 88,140円 |
120分 | 6,200円 | 55,800円 | 80,600円 | 80,600円 |
90分 | 6,040円 | 54,360円 | 78,520円 | 78,520円 |
90分(漢文文法・句形) | 6,460円 | 58,140円 | なし | なし |
75分 | 3,630円 | 32,670円 | 47,190円 | 47,190円 |
高3(対面/映像/オンライン) | ||||
---|---|---|---|---|
授業分数 | 1講あたりの授業料 | スタート学期(1~3月)9講 | 1学期(4~7月)13講 | 2学期(9~12月)13講 |
180分 | 8,350円 | 75,150円 | 108,550円 | 108,550円 |
150分 | 7,930円 | 71,370円 | 103,090円 | 103,090円 |
90分 | 6,460円 | 58,140円 | 83,980円 | 83,980円 |
スタート学期:90分 | 6,460円 | 58,140円 | 103,090円 | 103,090円 |
1,2学期:150分 | 7,930円 | |||
60分 | 4,410円 | なし | 57,330円 | 83,980円 |
〇2025年度適用の費用となります。
〇別途期別講習費や河合塾Oneの利用料(任意)などの費用がかかります。
この他にも英検対策や推薦入試対策用の講座や、夏トクキャンペーンなどの入塾金免除制度もあります。詳細はHPに詳しくまとめられているので、興味のある方は是非HPをご覧ください!
河合塾津現役館のアクセス
河合塾津現役館のアクセスは以下のようになっています!
住所 | 〒514-0007 三重県津市大谷町237 |
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 津駅西改札口より徒歩1分 |
電話番号 | 059-226-0581 |
公式HP | https://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-top.php?ks=432&displayType=&word= |
まとめ
今回は河合塾津現役館について紹介いたしました!
「入試対策や英検対策、推薦対策など自分にあった多種多様な講座を受けることができる」
「理解を重視した授業と質の高いテキストで、確実に成績を向上することができる」
「チューター制度や自習室など授業外の自学自習を徹底的にサポートする環境」
ということから、
・自分に合った講座を受けたい生徒
・自分で計画的に学習を進めたい生徒
・講師との距離が近い環境を求める生徒
・サポート豊富な環境下で受験を有利に進めたい生徒
におすすめの塾となっています!
塾・予備校選びで悩んでいる方はご相談を!
武田塾では無料受験相談を行っております。
「塾・予備校の選び方がわからない」
「自分に合っている指導形態が知りたい」
このような塾や予備校を選ぶ時のお悩み・お困りごとはもちろんのこと、勉強や受験に関することなら何でも受け付けております。
ぜひ一度、お近くの武田塾校舎にお問い合わせください!
近くの武田塾校舎、武田塾津校はこちら!
また、私が統括している校舎グループの公式LINEでは「最強の英単語勉強法」をプレゼントしています。ぜひご登録をお願いします!
