印西牧の原駅近くで塾・学習塾・個別指導塾・予備校を
お探しなら 武田塾 印西牧の原校

授業はしない。武田塾 「できる」まで徹底個別管理

無料受験相談の紹介
優良受験コンサルタント賞>



            </div>
                    </div>

        <div class= 武田塾が授業をしない理由とは? 武田塾が授業をしない理由とは?
武田塾の伸びる理由 武田塾の伸びる理由

2025年度
合格実績

一橋大学/慶應義塾大学/東京理科大学/明治大学/法政大学/学習院大学

麗澤大学/文教大学/法政大学/亜細亜大/専修大学/獨協大学/日本大学/東京女子大学/文教大学/国際医療福祉大学/広島大学/日本大学/国際医療福祉大学/津田塾大学/明海大学 

武田塾の特徴

武田塾では、以下4つのサービスで生徒の学習を徹底個別管理しています! 

①宿題ペース管理

武田塾では授業はせず、生徒の自学自習がメインになります。そのため、個別指導から次の個別指導までの1週間のうちにやるべき勉強を、宿題という形で生徒に伝えます。1週間のうちに先に進める日、復習する日をすべて指定します。参考書の使い方まで書かれているから、迷うことなくただひたすら勉強に打ち込めます。やるべきことが明確になることで勉強をスムーズに進めることができ、受験までの貴重な時間を有効に使うことができます。


▲電子指導報告書
勉強してくるべき内容を教科ごとに参考書名、
ページ、項目番号といったところまで具体的に指示。

宿題は生徒一人一人の学力や目標から逆算された個別カリキュラムに基づいて設定されます。そのため、やる気があり、どんどん進めていける生徒には宿題を多めに出したり、逆に自学自習にまだ慣れておらず、時間がかかってしまう生徒には少なめに出したりします。
また、武田塾では自学自習のやり方を徹底的に生徒に伝授することに加え、勉強に関する相談がいつでもできます。生徒の皆さんの自学自習を全面的にサポートするので、心配は無用です。


▲志望校と自分のレベルに合わせた科目別カリキュラム

②確認テスト

武田塾では個別指導の前に確認テストを解きます。確認テストとは、その週の宿題の範囲からランダムに問題が出されるテストで、どれだけ知識が定着しているかを図ります。テスト結果によって、自習時間を適切に過ごしているかが【ばれる】ため自学自習をサボれません。宿題を完璧に仕上げてくれば簡単に感じるテストですが、苦手な分野や宿題がおろそかになっている場合には難しいです。このテストがあることで、取りこぼしを無くし、その分野を完璧にしてから次に進むことができます。

③個別指導

 

武田塾の個別指導では講師がマンツーマンで指導にあたります。授業をしないため、個別指導の時間にも、講師から生徒に一方的に教えるようなことはしません。ではいったい何のために個別指導の時間があるのかと言うと、自学自習の質を向上させるためです。今週の宿題の進捗はどうか、何か問題は無かったかなどを生徒との会話や確認テストの結果からチェックします。

もし何か改善すべき点が発見された場合は、解決策を講師と生徒が一緒に考え、今後の自学自習をより良いものにしていきます。一方的に教える事はしないと言いましたが、「解説を読んでもこの問題が分からなかったので、教えてほしい。」などの質問にはもちろんいつでもお答えします。

④習慣コーチング

習慣コーチングは、オプションとして付けることができるサービスです。いつ自習室に来て、どれくらい勉強するのかを事前に生徒と約束します。帰る時には、その日の勉強がどれだけできているかを講師がチェックします。

個別指導以外でも宿題がチェックされることで、質の高い自学自習を習慣化することができます。ここまで個別にやるからこそ、周りと差がつき、偏差値が伸びるのです!自分に必要かどうか分からないという方は、無料受験相談などでお気軽にご相談ください。

印西牧の原校ならではの特徴

駅から徒歩3分の好立地

教室はBIGHOPガーデンモール印西にあるので、雨天時もほぼ濡れずに教室まで来ることができます。

座席固定!快適な自習室

50席以上の自習席を、置き勉ありで固定してご利用いただけます。ウォーターサーバーや電子レンジも完備。

経験豊富な講師陣による指導

総合型選抜、学校型選抜、一般入試のすべてに対応できる経験豊富な講師がそろっています。
元武田塾生の講師も多数在籍。逆転合格の秘訣を直接聞くことができます。

印西牧の原校 校舎長挨拶

校舎長 長野 洋平

印西市にお住まいの皆様こんにちは!
武田塾印西牧の原校校舎長の長野と申します。

武田塾印西牧の原校では開校以来、毎年何人もの逆転合格者を生み出しています。
その秘訣は「授業をしない」こと。正しい学習法を学んで、志望校合格の夢を一緒に叶えましょう!

印西牧の原校 校舎情報

校舎名
印西牧の原校
所在地
〒270-1335
千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 1F
電話番号
047-685-8521
受付時間
13:30~22:00 土日:10:00~20:00
最寄り駅
北総線印西牧の原駅

印西牧の原駅から印西牧の原校への行き方

①印西牧の原駅南口から商業施設BIGHOP内の中通りを直進します。 ②施設内の横断歩道を渡ると家具店がございますので、右側のゲートから入りスポーツジムの左側1階が武田塾印西牧の原校です。

印西牧の原校 よくある質問

わからないことは質問できますか?

はい、校舎長をはじめとした校舎スタッフにいつでもご質問ください。塾生専用のLINEアカウントでも随時質問を受け付けています。

自習室はいつでも使えますか?

塾生であれば開校時間中いつでもご利用いただけます。

駐車場はありますか?

BIGHOPの駐輪場をご利用ください。無料でご利用いただけます。

学校の宿題が多すぎて武田塾の宿題が進められるか心配です

学校の宿題の量を考慮して課題の設定を行います。また、学校の課題も含めてペースの管理を行うことも可能です。

英検®の対策は可能ですか?

可能です。リスニングやライティング、面接の対策も対応しております。

浪人生ですが、今からでも間に合いますか?

まずは一度ご相談ください。校舎長は浪人生の7月ごろから本格的に学習を始めて大学に合格した経験があります。

どうしても使用したいテキストがある場合はどうすればいいですか?

武田塾は生徒にとって最適なテキストを選択してカリキュラムを組んでいますが、場合によってはカリキュラムに組み込むことも可能です。まずは一度ご相談くださいませ。

総合型選抜や学校型選抜の対策もできますか?

はい、対応しております。毎年一定数は総合型選抜や学校型選抜で進学をしています。

受験の方式が複雑でわかりません。出願等のフォローもしてもらえますか?

はい、定期的な面談に加え、随時受験のフォローを行ってまいります。お気軽にご相談くださいませ。

一度武田塾の指導を体験してみたいのですが、料金はかかりますか?

無料で体験特訓を受講していただくことができます。まずは無料受験相談をご予約くださいませ。

印西牧の原校には以下の学校の生徒さんが通われています

私立高校
江戸川学園取手高校 八千代松陰高校 千葉英和高校 二松学舎大学付属柏高校 秀明八千代高校 中央学院高校 千葉英和高校 流通経済大学柏高校 東京学館高校 国府台女子高校 麗澤高校 千葉商科大学付属高校 日本体育大学柏高校 日本大学習志野高校 光英VERITAS高校 東京学館高校 日本大学第一高校
公立高校
印旛明誠高校 柏南高校 成田高校 成田国際高校 鎌ヶ谷高校 我孫子高校 中央学院高校 白井高校 八千代高校 幕張総合高校 薬園台高校 市立松戸高校 船橋東高校 船橋北高校 小金高校 県立船橋高校 東葛飾高校
私立中学
跡見学園中学 江戸川学園取手中学 八千代松陰中学 光英VERITAS中学 秀明八千代中学
公立中学
滝野中学 西の原中学 船穂中学 木刈中学 印旛中学 小林中学 原山中学